肌質の改善のために意識するべき食生活

「バランスのとれた栄養の摂取が大切なのです。」

美容や体調の悩み系の記事は

以上のような一文で終わることが多いですが

「バランスのとれた」というのは

どの程度のことなのでしょうか?

 

主な栄養素として

・ビタミン

・ミネラル

・鉄分

たんぱく質

ブドウ糖

 

・・・etc、人間が生きるためには様々な栄養素が必要ですが

それらを「必要な分」だけ「過不足」なく摂取することは不可能です。

 

「過不足なく」と考えた場合

「過」と「不足」のどちらがの方が良くなくて

どちらの方がマシなのでしょうか?

 

基本的には、美容の基礎となる健康を考えた場合

不足する栄養素があってはなりません。

 

「ない」よりは「ある」方がましです。

 

考えるべきことは、過剰摂取していいものと

過剰摂取してはいけない・しない方がいいものがあるということです。

 

過剰摂取してはいけないもので真っ先に思い浮かぶものに

ブドウ糖(糖尿病のリスク)

・脂肪(肥満のリスク)

 

以上の2つではないでしょうか?

 

しかし、ビタミンやミネラルなども

過剰に摂取することで十分危険なものになります。

 

例えば、ビタミンの中にも水溶性と油溶性のものがあり

前者は余分なものが尿によって排出されますが、後者は輩出されません。

 

過剰に摂取した油溶性のビタミンは体内に蓄積され

後々悪影響を及ぼす可能性もあります。

 

体にいいという印象のあるビタミンでも

種類がたくさんあり、沢山摂取したからといって

その分の全てがプラスに作用するとは限りません。

 

また、ミネラルに関して過剰摂取は「結石」をつくり

「陣痛よりも痛い」と言われる状況になりかねません。

 

サプリなどで栄養素を摂取しているひとは要注意です。

 

不足を起してはいけないということをベースに

「過剰に摂取していいものと、駄目なものがある」

ということを念頭に置いておきましょう。